女の子同士(レズビアン)の出会いの場所おすすめサイト |
11.2016
前首相もゲイを公表。当たり前にLGBTが暮らす、ベルギーの「プライド」が大切にしていること
日本にいると、ヨーロッパは全体で同じようなものと思いがちですが、各国でもかなり違うようですね。
少数派に優しい社会といわれると住みたくなってしまいます。
きっと別のところで不満の出てくるところもあるんだとは思いますけどね。
テロは怖いですね。
でも、テロの人たちの主張もなんとか受け入れて、みんなが上手くやっていける社会になれるようにしていきたいですよね。

LGBTに優しい国ベルギーの約20年間の歩みと、首都ブリュッセルのLGBTの祭典「プライド」が大切にする「少数派に優しい社会」について、ブリュッセル在住のフリーライター・栗田路子さんがレポートする。
----
「(3月22日に)連続テロがあったばかりで、自粛すべきか、やるべきか、迷う声もいろいろありました。でも、今だからこそやるべきと判断しました」
「ブリュッセルがこの20年、大切に培ってきた価値観そのものがテロで揺さぶられている。LGBTはもちろん、どんな少数派も、堂々と自分らしく生きられるブリュッセルを、今こそより強く世に問いかけなければ」
記事全文はこちら
- ▼仲間探し、出会い、恋愛相談♪初心者でも安心な女性限定掲示板☆
- ▼女の子同士の出会いも大歓迎!

前の古い記事は
セクシャルマイノリティBLOG最新記事 |
【必見】レズビアンに人気の意外なサイト |