女の子同士(レズビアン)の出会いの場所おすすめサイト |
06.2016
日本の職場は本当にLGBTフレンドリーになったのか?
まだ始まったばかりと言える状況ですよね。
ほぼ全ての企業でLGBT研修が行なわれるようになったら、このタイトルの疑問も出てくると思います。
職場の現状のアンケートを取っているそうなので、お時間ある方は協力しましょう!

例年、年度末は、年度内予算消化の事情もあるのか、企業や行政からのLGBTに関する研修依頼が非常に多く、虹色ダイバーシティのスタッフ一同、文字通り東奔西走しています。
昨年は年間100件以上、累計で50社以上の大手企業の主に人事部門にLGBT研修をしていますが、人事部門の皆さんは非常に熱心です。「目から鱗でした」「差別禁止規定を作ります」「福利厚生の検討をします」「管理職にもちゃんと対応するよう伝えます」など、研修が何らかの次のステップに繋がることも多く、嬉しいニュースも増えています。
しかし、現実に様々な職場で働く当事者たちが働きやすくなったのかというと、残念ながら、まだまだ「職場の雰囲気が変わった」と実感できている人は少ないのではないかと思います。
記事全文はこちら
- ▼仲間探し、出会い、恋愛相談♪初心者でも安心な女性限定掲示板☆
- ▼女の子同士の出会いも大歓迎!

前の古い記事は
次の新しい記事は
セクシャルマイノリティBLOG最新記事 |
【必見】レズビアンに人気の意外なサイト |