女の子同士(レズビアン)の出会いの場所おすすめサイト |
29.2015
LGBTのために、いま企業は何を学ぶべきか―IT業界やエステ業界も参加する、企業研修の必要性
まだまだ始まったばかりのことが多く、LGBTへの理解を深めたいと思っても、当事者の声が届きづらいのが現状です。
そこに目をつけたのが、Letibee(レティビー)という会社です。
企業などへLGBTについての研修などをおこなったり、LGBT当事者の方へのサポートなどをしています。
LGBT当事者の方が立ち上げた会社なので、何が問題か、どうしたらいいか?を同じ目線で考えてくれます。
ステレオタイプなLGBTではなく、様々な人がいるということを知っているので、それぞれの人に合った方法です。
いろんな企業で活躍が期待できますね。

渋谷区で同性カップルに「パートナーシップ証明」を発行する全国初の条例が成立するなど、LGBT(レズビアン、ゲイ、バイセクシュアル、トランスジェンダーといった性的少数者)に対する関心が高まりをみせている。しかし、まだまだ日本社会におけるLGBTへの理解は十分とは言えないのが現状だ。そんな中、「セクシュアリティに関わらず、すべての人が自由に幸せを追求できる社会に」との理念を掲げ、LGBTの人たちの結婚式や人生設計支援、LGBTの受け入れを考えている企業への研修などを手がけるLetibee(レティビー)という会社がある。一体どんな会社なのか。
記事全文はコチラ
- ▼仲間探し、出会い、恋愛相談♪初心者でも安心な女性限定掲示板☆
- ▼女の子同士の出会いも大歓迎!

セクシャルマイノリティBLOG最新記事 |
【必見】レズビアンに人気の意外なサイト |